「桂三若」さんをお招きし、芸術鑑賞会を開催しました!

 12月8日、「落語は想像力の教科書」と題して、落語家の桂三若様による講演と落語を実施しました。当日は、保護者や地域の方々にもご来校いただきました。

 「学力日本一」の秋田の子どもたちにひっかけた楽しいお話から始まって、大阪弁と標準語の違い、教科書へのつっこみどころなど、エネルギッシュかつ軽妙な語り口で進んでいきました。

 高校生活について「何のため?」と問いかけた上で、

 英語を学ぶことは ⇒ 世界が広がるため

  数学を学ぶことは ⇒ 1つ1つの積み重ねが大切だと知るため

  歴史を学ぶことは ⇒ 人生の流れを学ぶため

 校則を守ることは ⇒ ルールの中で楽しむことを学ぶため

 落語を聞くことは ⇒ 想像力の大切さを学ぶため

 といった内容のお話もありました。

 途中3年生の男子生徒が2名ステージに上がり、小道具の扇子を割り箸に見立てた使い方や、簡単な落語の語り方などを指導してもらいましたが、生徒の反応も上手で、大変盛り上がりました

 その後「落語とは想像力の教科書なのだ」というお話から、昔話の「桃太郎」を題材にした、親父が息子の宿題でてんやわんやする「宿題」という落語を披露していただきました。  終始、なごやかな雰囲気と笑いに包まれた芸術鑑賞会になりました。

タイトルとURLをコピーしました